1 2013年 08月 21日
ご無沙汰してます。
暑ーい夏、いかがお過ごしですか? お盆休み、夏休みを楽しく過ごされましたでしょうか? 私はお仕事をしながらも 家族でお墓参りやお食事、叔父夫婦と京都観光、 友人たちとの食事会などなど、、あれこれと楽しく過ごしました。 写真は鴨川の七夕まつり(七夕といっても8月ですが)。 家族でお墓掃除、食事のあと鴨川べりまで散歩。 ![]() 鴨川は夏の風物詩の「川床」が出て華やぎ、 夕涼みがてら歩く人々が、やわらかい灯りに和んでいました。 帰りに京都ホテルオークラのカフェでひと休み。 私はボリューム満点のフルーツパフェ!を食べてしまいました〜。 はい、もうダイエットって言うのやめました。 ![]() お母さんごちそうさまデス! そして京都で最高気温だった一番暑い日。 栃木から車で来たパワフル叔父夫婦と命がけの京都観光(笑)。 でもでも、大覚寺や大沢の池の蓮の美しさは出掛ける価値ありました。 ![]() ![]() まるで極楽浄土のような光景。 暑さでもうろうとして、あやうく一歩行きかけたかも? ![]() そのあと嵐山に足をのばし、天竜寺や竹林を巡ったけど、 さすがに暑くて歩くのに精一杯な足早観光でした。 「今度は秋に来るよ!」と叔父夫婦。 でもそんな日でも大覚寺は良かった〜。 翌日は友達夫婦とおいしいと有名な中国料理店「美齢(めいりん)」へ。 人気でなかなか予約がとれないらしいお店に誘ってもらい期待大! 二階は丸テーブルが2つという小さなお店だけど、 味はどれもおいしくて、特に麻婆豆腐は絶品でした! ![]() 16日の五山送り火は、昼は友達夫婦と北山の植物園脇に できたイタリアンレストランへ、 ![]() 夜は今年も先輩夫婦宅マンション屋上から 大、妙、法、舟形、左大文字が見える絶景で堪能させてもらいました。 毎年見てても山に点火され、炎で文字が浮かびあがる時は感動します。 ワイワイ言いながらも山の向こうに帰っていく魂に手を合わせて、 京都の夏の終わりを感じる夜。 ![]() ![]() といっても、まだまだ暑いので、「送り火」を見終わったら 涼しい部屋で手料理のご馳走をいただきながら、 笑いながら過ごすひとときはあっという間に夜更けになり。。。 17日は実家に帰って母や弟一家とお盆の集い。 かわいい甥っ子達と遊んで癒やされるオバサンな私ですが、 甥っ子全員に「おばちゃん」ではなく「やっちゃん」と呼ばせる 教育?が成功していい感じ(笑)。 そして昨日は京都に滞在中のイラストレーター友達の お誕生日会をしようということで、東京から京都に移住した クリエイター友達合わせて6人が集まり「十二段家 丸太町」店へ。 焼き野菜のジュレ、だし巻き玉子、お漬け物、赤だし、ご飯の定食。 皆で満足!おいしかったーー! ![]() そのあと島津製作所の優雅な建物がおしゃれなレストランになった、 「フォーチューン ガーデン」に移動し話がはずみ。 またまた楽しい京都の夜は更けたのでした。 あれ?なんか食べて遊んでばっかりいるような感じだけど、 一応この間もちゃーんとお仕事しておりますので。。。 と念のため書き添えて♡ ほんとに、この夏は連日の猛暑と最高気温更新で体力がいるけど、 おいしいものを食べて、 仲間や家族と楽しい時間を過ごせるってやっぱり幸せですね。 ご先祖さまー、皆さま。ありがとうございます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■
[PR]
▲
by yasuyo-yan
| 2013-08-21 19:15
|
Trackback
2013年 08月 02日
ふっくらサイズのおしゃれ女子ブランド、
eur3(エウルキューブ)のサイトで連載中のlife styleコラム。 今月の「Lunch」が本日UPされました! パスタがペイントされたワイヤーに変身し、 パンチェッタがボタンやフエルトに変身し、 まるで食品サンプルのように 立ち上がるカルボナーラ! きらきらサラダやフルーツのワイヤーオブジェを食べているのは・・!? はい、ワイヤーでおめかしした ワ・タ・ク・シでございます。 今回の「ランチ」バナーではワイヤーオブジェの世界に入り込んでまーす♪ ほんとに、カメラマンさんの技術は有り難いですネ!!! フッフッフ。 コラムでは、写真や「えうるちゃん」のイラストと一緒に 東京や京都のおいしいランチを週替わりでご紹介します。 サイトのおしゃれアイテム情報をチェックしながら、 コラムも楽しんでもらえれば嬉しいです。ぜひご覧ください! eur3(エウルキューブ)のサイトはこちらから!→eur3 ![]() ・・・・・・・・・・・・・ ■
[PR]
▲
by yasuyo-yan
| 2013-08-02 16:42
|
Trackback
1 |
ホームページ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|